元カノへの嫉妬でモヤモヤした事はありませんか?
元カノに関することなんて何も知らないほうが幸せだと思っていても、ひょんなことから知ってしまうこともあるんですよね……。
今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、元カノに嫉妬してうじうじするルーティンを分析! 悪い流れをスパっと断ち切ります。
元カノに嫉妬したのが原因で彼氏とケンカしたり気まずくなったりで悩んでいる人! 今すぐ下の「相談する」をタップして詳しくお話聞かせて下さい!
元カノへの嫉妬心、一緒にぶっ飛ばしましょ。
元カノに嫉妬するきっかけは、存在をリアルに感じた時
元カノに嫉妬するきっかけは、存在をリアルに感じた時。
付き合う前に恋人がいたのはお互いさまで、ちゃんと納得してるつもり。だけど、想像の中に存在するのと、実際に元カノの存在がチラつくのとでは全く別! 一気にリアルなものに変わってしまうんです。
例えば、元カノの私物が家に残っていたり、元カノから貰った物や一緒に買ったものが日常の一部になっていたり……。
彼の生活の中に元カノの痕跡が見えてしまうのは生々しく感じますよね。
写真や記念のものは処分しても、日常的に使っている物まで配慮できなかったり、元カノの忘れ物に気付かない人は少なくありません。
無頓着な分、元カノにやましい気持ちはないという証拠でもあるので、新しく一緒に買い替える提案をしてみるなどして穏便に話し合いましょ。
かわいい嫉妬なら彼氏も愛を感じてくれるハズ。
元カノをSNSで調べてしまうと嫉妬で泣くハメに……
元カノを興味本位で探ったことありませんか? SNSでは意外と簡単に見れてしまったりも。
元カノと彼氏が今も繋がっていないかを確認して、浮気を未然に防ぐ、という考え方もあったりします。
だけど、それだけに留まらず、SNSの投稿から「この飲み会、彼氏が参加してた飲み会かも」「この発言、彼氏のことかも」など、「かも」で想像がふくらみ始めたら地獄です。
SNSからは日時や写真といった確かな記録がある反面、情報は断片的で、色んな可能性が含まれているんです。つまり、当てはめようと思えばいくらでも疑わしくなる!
彼氏に浮気疑惑があって証拠を揃えている時以外は、ヘタにあら捜しをしないに限る!
元カノの事で気になる事があれば、勝手に調べず彼氏に直接聞いてみるべし。
元カノの話を詳しく聞きすぎるのは、嫉妬で辛いだけ
元カノの話を詳しく聞きすぎるのも、最終的に嫉妬につながるので要注意です。
彼氏から語られる印象って、元カノのどんなところが好きだったのかを言わせているようなもんなので、自分と比べて嫉妬しても不思議じゃありません。
元カノは過去のものなので、今現在、彼氏に選ばれている自分と比べたり嫉妬する必要はなし!
元カノに嫉妬して苦しんでいても、元カノ本人は新しい彼氏とラブラブで気にもしていないとか、意外とそんなオチです。
嫉妬でウジウジ・イライラして愛想を尽かされる前に、元カノの比じゃないくらい彼氏を虜にしちゃいましょ。
元カノへの嫉妬をやめたい時は、とにかく自分に自信をもつ
元カノに嫉妬しない為には、自分に自信をもつしかありません。
ぶっちゃけ、どんな女性が元カノとして登場するかが問題ではないんです。嫉妬したり凹んだりするのは自分の心の問題なので、自信をつけて乗り越えるしかない!
「一度は彼氏に愛された女性」という事実が心にズシーンと来ますよね。だけど、元カノと別れて、今彼女に選ばれているのは自分なんです。
外見的にも内面的にも向上心をもって自分磨きしましょ。
何かに集中していれば、よけいな嫉妬をするヒマもなくなるし、少しずつでも結果がついてくれば自分に自信がもてるハズです。
筆者:久我山ゆに