別れた方がいいかもしれない……そんなことが頭をよぎる瞬間ってありますよね。
完璧な人間なんて居ないけど、どこまで受け入れてどこから見限るべきなのか、当事者になるとこんなに考えがブレブレになるのか、ってビックリ。
今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、別れた方がいい彼氏とはどんな彼氏なのかをお教えします。
「大好きだけどすごく不安になる」「相手の短所がどうしても許せない」など、彼氏との今後に悩んでいませんか?
下の「相談する」をタップすれば、久我山ゆにと個別にお話しすることができますよ。1人でモヤモヤせず、どんな話でも聞かせてください。相談メールは随時受付中です。
マザコン彼氏とは別れた方がいい!
別れた方がいい男の特徴1つ目は、ずばりマザコンです。
ママにべったりの、見るからにマザコンな彼氏なら迷うことはないですよね。問題なのは、「親を大事にする優しい息子」を装った、隠れマザコン!
両親を大事にするなんて、一見、優しくて頼れる自慢の彼氏なのですが、ママの言いなりで自分で考えることができないとか、恋人同士のことが母に筒抜け、という弊害をもたらします。
結婚するとさらに地獄で、夫婦の問題に遠慮なく踏み込んでくるママと、妻の味方になってくれない夫に振り回される未来が約束されたようなもの。
早く逃げて!
絶対に別れた方がいいのは、モラハラ男!
別れた方がいい男の特徴2つ目は、モラハラ男。
モラハラ男の厄介なところは、言葉巧みに自己肯定感を削ってくるところです。
毎日ヒドイ言葉や態度で「私はダメなやつだ」と思い込ませ、別れようとしても「お前なんか俺が居ないと何もできない」と身動きがとれないようにしてしまいます。
モラハラ男は周囲との関わりも奪っていくので、違和感を感じたら早い段階で信頼できる誰かに話しておくのがカギです。
1人では逃げられなくても、事情を知っている人が異変に気付いて別れた方がいいと助け出してくれるケースもあります。
自立できない恋人とは別れた方がいい
別れた方がいい彼氏の特徴3つ目は、依存する彼氏です。
愛されているのが実感できて幸せにも見えますが、実際、彼氏に依存されると、その重さに疲れてしまう人がほとんど。
カップルが長く付き合っていく秘訣は、お互いに自立した上で相手と一緒に居る選択をすることです。
彼女が居ないとまともな生活ができない、困った時も「なんとかなる」が口癖、という彼氏は要注意。なんとかなったんじゃなくて、周囲の人がなんとかしてくれただけ!
変わろうという意思が感じられない場合、将来のことを考えると早めに別れた方がいいと言えそうです。
依存する彼氏とは?
・実家で面倒みてもらっている
・束縛が激しい
・他力本願
・連絡頻度が多すぎる
別れた方がいいかどうかを決める基準は、自己愛の強さ
別れた方がいい彼氏の特徴4つ目は、自己愛が強い彼氏です。
自分大好きな彼氏は「良い彼氏」になりきっているので、ある程度は楽しくお付き合いができるんです。だけど、要所要所で彼女より自分を優先しているのが分かるハズ。
こういうタイプは、彼女が傷つくことより自分の気持ち優先なので、平気で浮気する可能性もあります。
ふとした時に感じる違和感はスルーせず、彼氏の言葉や行動をしっかり見極めましょ。
筆者:久我山ゆに