元カノを諦められない時、自分の行動次第で復縁できる可能性は大きく変わるってことをよーく覚えておきましょ。
今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、元カノと復縁を望む時に押さえておきたいポイントをまとめてみました。
失って初めて気付いた……という、ベタな後悔を身を持って経験したアナタ、久我山ゆにと直接お話ししてみませんか?
下の「相談する」をタップして詳しく状況を聞かせてください。今後のことを一緒に考えていきましょ。相談メールは随時受付中です。
元カノと復縁するには、別れる時にヤケにならない

元カノと別れることになりそうだけど、自分は諦められる気がしない……なりふり構っていられない状況になり「無敵モード」に突入してしまう人がいますが、ヤケを起こすのはまだ早い!
「別れたい」と彼女の気持ちが固まっているなら、その状態の彼女にしつこく縋っても逆効果です。一旦、距離を置いてお互いに冷静に考える時間を作りましょ。
最後に会った時の元彼の印象が最悪だったら「やっぱり別れて正解だった〜」って結論になりかねませんよね。
ヤケになって暴言を吐いたり相手を責めたりするよりも、「今までありがとう」「付き合えて良かった」のように、最後は良い彼氏になりきってみるのがおすすめ!
自分から別れを切り出したものの、責められるどころか感謝されるなんて予想外で、元カノの気持ちを揺さぶる要素になれるハズです。
元カノと復縁できる人は、原因をしっかり改善している

元カノと復縁する時に必要なこと……それは、別れに至った原因を解決しておくことです。
元カノが別れを選ぶには必ず理由がある訳ですが、それを理解せず「別れたくない!」と訴えたところで、限界を感じている相手に響くハズがありません。
まずは何が原因で、どうすれば改善できるかを考えるべし。
補足すると、「復縁したら、もう○○しない」と宣言するだけじゃ元カノの心に訴えるには弱くて、実際に変わった自分を見せるのが効果的。
なので、復縁後の行動ではなく「今どんな行動すべきか」を意識しましょ。
元カノに復縁を迫る前に、相手の状況を把握しておく

元カノに復縁したい気持ちを伝える際、元カノの現状は可能な範囲で探っておくべし。
というのも、元カノにすでに新しい彼氏ができていた場合、ラブラブな時期に復縁を持ちかけても勝算ありませんよね。
元カノ的には自分の幸せを邪魔する存在になってしまいます。
新しい彼氏がいる場合も、タイミングによっては復縁できる可能性はゼロじゃないので、今の状況をどれだけ把握できるかが大事なのです。
新しい彼氏以外でも、仕事やプライベートで忙しすぎると「そんな気になれない」と断られるし、タイミングは大事なのです。
元カノの信頼を完全に失う失態を犯してしまったら復縁は難しいと心得ておく

元カノと復縁できる可能性が低いのは、信頼を失うような出来事が原因で別れたケースです。
例えば、浮気やDV、金銭トラブルなど……信頼関係は一気に崩れるし、これらは「たまたま」「一度だけ」で済む方が稀で、繰り返してしまう人が多いのも事実。
信頼できない人が恋人として一番近い存在になるのは正直しんどい!
復縁を求めるのは、元カノに「信頼関係の築き直し」という辛いことを強いることになります。
自分の気持ちばかり主張せず、元カノの気持ちに寄り添うのも忘れないようにしましょ。
筆者:久我山ゆに

























