久我山 ゆに
に相談する

coicuruトップページ  >  ひいらぎ先生の診療所  >  好きな人のこの行動は脈なし?見逃したら終わる3つのサイン

ひいらぎ先生の診療所

好きな人のこの行動は脈なし?見逃したら終わる3つのサインNEW!

好きな人にアプローチしてるんだけど、脈なしって感じの反応で辛い……。このまま押せ押せのアプローチは逆効果だよね?
好きな人から脈なしのサインを感じ取ったら、一旦アプローチはやめて作戦を変える方が得策かも。

勇気を出して好きな人にアプローチしたのに、脈なしの反応だったら心が折れちゃいそうですよね。

だけど、ここでスッパリ諦めるのはまだ早いかもしれません。好きな人に答えを求めるのが早すぎただけで、これから脈なしが脈ありに変わる可能性もあるんです。

この段階で確実に言えるのは、脈なしのサインを感じたら一度アプローチの仕方を見直すべきってこと。脈なしのサインを見落とすほうがピンチを招く!

今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、好きな人から出される脈なしサインをまとめてみました。

 

好きな人が前に話した会話の内容を覚えていなかったら脈なし

好きな人の態度から自分に少しも興味がないのを感じると、脈なしだなって感じる……。
恋愛対象どころか友達の枠にすら届いてない気がしちゃうよね。 

好きな人からの脈なしサイン1つ目は、以前に話した会話の内容を覚えていないことです。

好きな人や仲良くなりたい相手のことなら、好きなものや興味のあることなど、会話の内容から得た情報が記憶に残りますよね。

だけど、次に会った時、前回話した内容や起こった出来事に対して「そうだったっけ?」と全然覚えていないようなら、相手にとっては覚えておくほどのことじゃなかったという証拠。

残念ながら、現段階では脈なしの可能性が高いです。

 

関連記事

好きな人が脈なしか?93%確定~専門家がジャッジするポイント3つ

好きな人が2人きりになるシチュエーションを避けるのは脈なしのサイン

好きな人と思いがけず2人きりになるシチュエーションってあるよね? これを避けられるのは意識してるからじゃなくて?
うーん、うまく話せないから2人きりになるのを回避する場合もあるよね。だけど、何度も繰り返されると脈なしのほうが現実的かも。

好きな人からの脈なしサイン2つ目は、「2人きりになるのを避ける」です。

確かに、意識してるからこそ2人きりになるのが気まずいって時もありますよね。その場合、みんなでいる時でも自分に対して多少のぎこちなさはあるハズ。

みんなでいる時は普通に話しかけてくるし、緊張した様子もないのに、2人きりになりそうにな状況を素早く察知して避ける場合は、脈なしのサインです。

考えられる理由は、好きな人や彼女に誤解されたくないから。または、あなたからの好意にうっすら気が付いていて、気持ちに応えられないから、といったところ。

脈なしサインにはショックかもしれませんが、まずは彼女の有無などをチェックして、アプローチの方法やタイミングを見直してみましょ。

 

関連記事

デートの誘い方~好きな子を脈なしで誘ってもOKもらえる方法

好きな人からの脈なしサイン、LINEは返ってくるけど会話が続かない

好きな人からLINEは返ってくるけど、いまいち話が盛り上がらない……。ちゃんと返してくれるんだから嫌われてはないよね?
確かに、嫌いな相手だったら既読スルーを決め込む人も多いだろうね。でも、脈ありとも言えないかなー。

好きな人の脈なしサイン3つ目は、「LINEで会話が続かない」です。

好きな人にLINEすればちゃんと返してくれルシ、会えなくても定期的に連絡を取り合ってる。コレって脈ありでしょ~! と思いたくなりますよね。

だけど、送るのはいつも自分発信で、相手はそれに返事をするだけで、会話は弾んでいるとは言えない……となると、脈なしかも。

好きな人のLINEがそっけない理由として考えられるのは、LINEを業務的に使っているという可能性です。

LINEやメールの使い方は個人差があって、女性に多いのがコミュニケーションツールとしての使い方。日常会話など、用事がなくてもずっとLINEしちゃうカンジですね。

それに対して男性は、用事がある時に連絡手段として使っている人も少なくありません。

その場合、好きな人が律義に返事だけ返してくるのは、連絡手段として使う時の最低限のルールのような感覚。脈ありの相手には、自分から送ったり、話題を振ったりもするハズなのです。

LINEのやり取りに対して大きな認識のズレがあると、脈ありと勘違いした側は彼女でもないのに「今日は何してた?」と報告するのが義務かのような内容を連発しがち。

相手は、用事がないのに送られてくる頻度が高かったり、長文が送られてきたりすると、だんだん面倒になってしまうので気をつけて!

 

今、このページを見てるってことは、好きな人からの脈なしサインに心が折れかけているからじゃない?

このページの一番下にある【久我山ゆにに相談する】のボタンから、今の状況をわたしに詳しく教えてください。

脈なしから脈ありに変えられる可能性は充分あります!

状況をお聞きした上で、一緒に作戦を練り直しましょ。

専門家のわたしがあなただけの専属アドバイザーとして解決策をお送りします。    

筆者:久我山ゆに

 

2025/09/23 09:00 専門家:久我山 ゆに反応片思い好きな人

久我山 ゆにに相談する

この記事が気に入ったら「イイネ」ボタンをクリック!

10,033 人がイイネしました♪

サイト内検索
facebook シェア
ツイート
Pocket
RSS

専門家

久我山 ゆに

久我山 ゆに

恋の相談のスペシャリスト。男女問わず幅広い層からの圧倒的な支持。執筆内容から❝情熱的である一方でその正確さは稀にいない❞との対外的評価を常に受ける。インテリア・ガーデニング・漫画が好きなどと多趣味であり、仕事と趣味での活動範囲は全国に及ぶ!

メルマガ登録でもっとcoicuru

twitter

FACEBOOK

広告掲載について