職場恋愛は付き合うまで長い!
そう思いませんか?
職場恋愛が進まない理由は、接点が少ない、気持ちの温度差がある、期待が一方的のどれかが多いんですよね。基本的に仕事に来ているので最初から恋愛目線じゃないからです。
まずは2週間だけちょっとアプローチして試すのがコツ。
接点を少し増やします。次は短い1対1の環境を作って…からの軽いお誘い。
それでも変化がなければ、いったん引いて様子見が賢い選択ですよ。
職場恋愛って付き合うまでが長い!じれったい!
職場恋愛で前に進むには、会う・話す・ちょっと助け合う。この3つが少しずつ増えるのが自然です。
片方だけ気持ちが先走ると、相手は守りに入ります。
元々仕事に来ているので、本人に気がないと時間が掛かるものです。
ちょっとずつ試して、反応で判断しましょう。時間も気持ちも守れるやり方です。
今日からできる職場恋愛で付き合うまでを短くする3つの方法
基本的に職場には仕事に来ていてあなたにその気があるかないかわからない状態のときにやることは…
①毎日のひと言を言う…朝や終業のときに30秒程度のちょっとした挨拶を続ける。
②短い1対1の時間を作る…5〜10分だけ仕事の相談などを一度お願いしてみる→終わったらちゃんとお礼を言う。
③軽いお誘いをしてみる…「来週、5分だけ一緒に見ません?」など、断りやすい誘いで相手の負担を減らした誘い方で軽く誘ってみる。
重くならなければ、相手も断りやすいだろうし、もし断られても仕事の延長だったかなと思わせて引きやすいのであくまでもライトに!!で声掛けて様子を見ましょう。
職場恋愛、、今は進めないかも?チェックサイン
こんな反応だったら職場恋愛は今は進められないかも、、のサインがあります。
返信がずっと遅い・短い。これだと次の予定の話が出ないですよね。
趣味や週末の話に広がらない。これもプライベートにまで踏み込んでこない辺り、脈なしかも?
短時間でも1対1を避ける。完全に避けているか?本当に時間や都合のズレなのかそれとなく確認!
これらが2〜3個当てはまるなら、今は置いておく時期。無理しないでOK。一旦引いてみましょう。
職場恋愛が付き合うまでが長くて微妙なときの2週間“お試しプラン”
付き合うまでが長いなーって思ったら2週間ルーティンを作ったのでやってみてください。
1週目・毎日の挨拶+この間はありがとう!助かりました!的なお礼を言う。木or金曜日に10分だけ資料チェックをお願いできませんか?といった短時間のお願いを1個だけしてみる
2週目・短い共同作業を提案してみる(議事録整えなど)→反応が薄ければいったん終了
引くときのひと言は「またタイミング合えばお願いします。」
こんな感じで2週に渡ってちょっとずつ試みてみるのはいかがでしょうか?
まとめ
職場恋愛は時間がかかってめんどう、、付き合うまでが長くてじれったいのはあるかもしれませんね。
いつも職場で顔を合わせているので恋愛対象に見られていないとか、仕事をしに来ているのでそういう目で見てないってこともありそうです。
ですが、こちらがちょっとした接触を重ねたら一気に恋愛対象として意識してくれるかもしれませんよ。