あみりえ
に相談する

coicuruトップページ  >  恋愛マニュアル  >  職場恋愛のきっかけは?自然に距離が縮まる三つの段階

恋愛マニュアル

職場恋愛のきっかけは?自然に距離が縮まる三つの段階NEW!

職場恋愛できっかけがほしい。

職場恋愛のきっかけは、普段の仕事で顔を合わせる → 休憩やランチなど“ちょっとした私用な時間”で顔を合わせることが増える →5〜10分だけ1対1で話す事ができるといったこの3つの流れが王道です。
まずは仕事の延長での会話を習慣化して、自分の話を少しずつ小出しに。最後に短時間でも話せる時間が作れるようになると自然に距離が縮まります。

関連記事

人を好きになるきっかけ解明!惹かれる瞬間男女別シュチュエーション

職場恋愛のきっかけは?

はじまりは

  • いっしょに仕事をする
  • ちょっとした雑談・相談
  • ごはんやコーヒー

など、日常の積み重ねが多めと言われています。

特別なイベントを狙うより、短い接点のくり返しがじわっと効きますよ!

関連記事

好きな人を振り向かせる方法~無関心から好きさせるきっかけ作り3選

職場恋愛のきっかけ作りに今日からできること3つ

職場恋愛できっかけがほしかったら、、次の3つを意識してみてくださいね!

毎日のひと言→朝や終業に30秒程度でいいので挨拶+仕事での接点だったら一言お礼を習慣に。

小出しの自己開示→趣味や「近場ランチしませんか?」など、1回に1テーマだけ話題に出す。

5〜10分の用事作り→資料の軽い相談や、仕事でのプロジェクトの出来を見て欲しいなどを一度だけお願いする→終わったらお礼まで。

長くしつこくしないのがポイントです。

関連記事

社内恋愛のきっかけはリモート?職場の男性とバレずに仲良くなる方法

職場恋愛のよくあるきっかけのパターン(仕事・ランチ・社内イベント)

 

職場恋愛できっかけ作りのよくあるパターンをお話します。

みんなどんなアプローチをしているの?と思ったら読んでみてください。

仕事がいちばんの起点

同じチーム・同じタスクだと、話す回数が自然に増えるので信頼がたまりやすい。

接点もできやすいし一番自然に話せるのでこれがいいですよね。理想です!

きっかけ作りにそのまま使えるひと言は?

「明日の資料、5分だけ見てもらえますか?◯◯さんの視点が欲しくて」

「◯◯助かりました。お礼にコーヒー買ってきますね。少しだけお時間あります?」

こんな感じだったらいかがですか?

あまりにも粘着で狙った感じが無く、さも「仕事の延長だよ?」といった雰囲気で匂わせることができてシンプルですよね。

最初から重くなりすぎない様にしましょう。

休憩・ランチはプライベート領域の入り口

仕事の前後にちょっとだけ私的な話が入ると、一気に距離が縮みます。

ありますよね、定型文で話してたときに自分のプライベートな事を会話に入れられると急に親近感が湧くやつ。あれです。

しかも、休憩とかランチって仕事の中であるけれど、ちょっとプライベート寄りじゃないですか。

そこを相手のために時間を割くんです。

「今日の◯◯、ありがとう。移動の前に3分だけ教えてもらってもいい?」

「近くに新しいお店できたみたい。今度5分だけどんな感じか見にいきません?」

あくまでも軽く、自然に距離を縮めましょう。

社内イベントや小さな共同体験

勉強会、部署飲み、ボランティアなどで「同じ体験を共有する」と親近感が増します。

これは心理学でもありますね。チームワークが生まれるのと一緒です。

「月初のミーティング、一緒に出ません? ネタ出しだけでも」

みたいにあくまでもサラッと誘いましょう。

最終目的は「接触回数を増やす」ですよ!

関連記事

職場恋愛に発展するきっかけって?恋に発展する関係性の築き方

在宅やオンラインでも、きっかけは作れる?

 今でもフルリモの人がいるかも知れませんね。

在宅やオンラインだったらどうでしょう。

恋愛に発展するきっかけはあるのでしょうか?

会議の前後“30秒”を味方に

オンライン会議の入りと締めに一言。

ちょこっとプライベートな話題をするのもいいかも!

「背景の観葉植物かわいいですね」

「そのイヤホン、音いいですか?」など、相手発の話題で短く。

社内チャットは“5分往復”がカギ

SlackやTeamsで、軽い相談をしてみるのも。

相談したら→お礼を言い→話せたらちょっとしたプライベートの話題や共通の話題までを一度で話しきります。

やってはいけない越え方

逆にこれだけはやってはいけないことを伝えますね。

勤務中に私用のDMや会話を長々としないこと。

好きだと気が緩んで、ついつい業務の時間内や、業務用の資料の隅などにメモを書いたり話し込んだり、、タイミング悪く声掛けたりしがちなんですがNGですよ。

周りから怪しまれて悪評を立てられるとか、相手にいい印象を与えないので気をつけてくださいね。

関連記事

社内恋愛のきっかけって?職場で恋が始まる瞬間とアプローチ法5選

まとめ

職場恋愛のきっかけは「仕事のくり返し」→「小さなプライベートな時間を使う」→「短時間の1対1」の順で繰り返すと育ちやすいです。

仕事は仕事のけじめを守って、周囲に誤解されるを防ぎましょう。相手にもだらしないと思われたり、仕事の邪魔だと鬱陶しく思われたら逆効果です。
それでもきっかけ作りがうまくいかない、、そんな時はいつでも相談に乗りますよ。メールくださいね!

2025/08/31 09:00 専門家:あみりえ会話術職場テクニック

あみりえに相談する

この記事が気に入ったら「イイネ」ボタンをクリック!

14,693 人がイイネしました♪

サイト内検索
facebook シェア
ツイート
Pocket
RSS

専門家

あみりえ

あみりえ


育児や医療、恋愛と様々な問題を専門的に執筆して、最終的に【解決を得意とした専門家】です。


どんな悩みでも解決まで導きます!
【例】子育ての悩みや夫婦間の悩み、義実家との付き合い方から仕事関係まで。


専門家として上から目線でなく、相談者に寄り添って一緒に解決に導きます!


相談実績人数は“年間3桁以上”という圧倒的なカリスマ!


頑張って生きてる一人一人に


これからの未来を明るく前向きになってもらいたいと思っています!


自身では、育児ブログhappyblogをメインで運営中。

メルマガ登録でもっとcoicuru

twitter

FACEBOOK

広告掲載について