元彼の結婚の知らせを聞いた時、自分だったらどんな気持ちになると思いますか?
円満に別れた元彼なら、素直におめでとうって気持ちや感慨深い気持ちになるだろうし、嫌いになった元彼なら、悔しい気持ちになる場合もあるかもしれませんね。
あとは……うまく言葉にできないモヤモヤした気持ちを感じた時、思ってたのと違う反応をする自分に動揺するパターンも。
今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、元彼の結婚を知った時の複雑な女ゴコロについて解説したいと思います。
「過去の恋愛を消化できない」「自分の気持ちが分からない」など、恋愛が停滞気味なアナタ!久我山ゆにに話してみませんか?
下の「相談する」をタップすれば個別にお話しできますよ。今の状況など詳しく聞かせてください。相談メールは随時受付中です。
元彼の結婚にモヤモヤするのは、自分がダメだったように感じるから
元彼の結婚にモヤモヤする理由1つ目は、自分がダメだったように感じるからです。
元彼と自分は結婚まで辿りつかなかったのに、新しい彼女とは結婚する決断をした……その事実を「自分のほうが劣っている」と感じてしまうワケです。
結婚は、本人同士の相性だけに限らず、タイミングや状況など、さまざまな要素が関係してきます。元彼とその奥さんだって、出会った年齢やタイミングが違えば結婚していない可能性もあったかもしれない!
なので、どっちが劣っているとかそんな話ではなく、ちょっとロマンチックに言えば、運命の人ではなかったってだけ。
自分を卑下せず「お互いまだ未熟だったな」と割り切ることができれば、モヤモヤした気持ちは解消できるハズです。
元彼が結婚して惜しい気持ちになるのは、復縁の可能性が完全に消えたから
元彼が結婚して軽く喪失感のような気持ちを感じる理由は、復縁の可能性が完全に消えたからです。
カップルが別れる時って、お互いに嫌いになる別れが全てじゃないですよね。
好きだけど泣く泣く別れた元彼だったとしたら、「本当にご縁があればいつか復縁できるだろう」とかすかな希望を持っていた人もいるかもしれません。
あるいは、特に未練はないとしても、元彼との恋愛が幸せな思い出として大切にしている人は少なくないですよね。
現在進行形で元彼を好きかどうかは別として、自分にとって特別(だった)な人が、他の誰かのものになってしまうことに寂しさを感じるのは、あるあるだと言えそうです。
元彼の結婚を喜べないのは、先を越されて悔しいから
元彼の結婚を喜べない理由は、自分より先に結婚されると悔しいからです。
元彼と別れた時、「キレイになって別れたこと後悔させてやる!」くらいの勢いで自分を鼓舞して失恋を乗り越える人は多いハズ。
元彼に恨みはないけど、誠に勝手ながら女子力を上げて前に進むモチベーションにさせてもらっているので、結婚という形で先を行かれるのが悔しいってだけ。
元彼の幸せが許せないワケではなく、負けたような気分になっちゃうのです。
元彼の結婚に動揺するのは、幸せにはなれないと思ってたから
元彼の結婚に動揺するのは、てっきり元彼が幸せな結婚をするタイプではないと思い込んでいたからです。
例えば、女癖が悪く、たび重なる浮気に耐えかねて別れた、なんて経緯がある元彼。
こんな元彼が結婚すると聞けば「結婚してくれる人いるんだ?」「っていうか、結婚願望あったんだ?」なんて感想が出ちゃうのは仕方ない……。
むしろ、元彼から受けたヒドイ仕打ちに対して恨みが残っていれば、「天罰くだってくれー!」くらい祈っちゃうかも。
筆者:久我山ゆに