今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、同棲カップルの喧嘩の原因をまとめてみました。
「彼氏と同棲したいけど、本当にやっていけるのか不安……」「同棲したら彼氏との距離感ってどうなるの?」など、同棲に関する悩みや不安を抱えていませんか?
下の「相談する」をタップすれば、久我山ゆにと直でお話しできちゃいます。
今の状況や気持ちを具体的に聞かせてください。今後のことを一緒に考えていきましょう!
同棲カップルの喧嘩の原因は、習慣の違い
同棲カップルの喧嘩の原因1つ目は、習慣の違いです。
育ってきた環境が違うから、価値観はイナメマセン。(夏がダメだったり、セロリが好きだったりするかもしれない……)
だけど、自分のやり方を押しつけたり、相手の習慣をボロカスに貶すだけじゃ、同棲生活は良い方向に向かわないし、喧嘩は不可避!
相手の生活習慣を受け入れたり、歩み寄ることも忘れちゃいけないし、良くない習慣は伝え方や方法次第でお互いに嫌な思いをせず改善できるハズ。
同棲する家が居心地の悪い場所にならないよう、相手の習慣の良いところはマネしちゃえ、くらいの広い心でやっていきましょ。
喧嘩になりやすい習慣の違いは?
・食事中のテレビやスマホ
・掃除のタイミングややり方
・物の置き場所や片付け
同棲カップルの喧嘩の原因は、感覚の違い
同棲カップルの喧嘩の原因2つ目は、感覚の違いです。
1つ1つはすごく些細なもの。だけど……というか、だからこそ、思いやる気持ちを忘れると相手のストレスが積もり積もって喧嘩になりがちです。
デートの時には気遣いができるのに、家でリラックスしてる時だとうっかり自分の感覚だけで行動してしまう時ありますよね。
うっかり程度なら良いんだけど、「自分の家くらい好きにさせろよな」という開き直りには要注意。
自分にとっての「快適」や「苦手」があるように、相手にも相手の感覚があります。
喧嘩になりやすい感覚の違いは?
・冷房や暖房の温度
・テレビの音量や「閉める」「置く」などの生活音
・食事の味付けの好み
・せっかちとのんびり
・金銭感覚の違い
同棲カップルの喧嘩の原因は、相手に押しつけて当たり前になっている
同棲カップルの喧嘩の原因3つ目は、相手に押しつけて当たり前になってしまう事です。
例えば、同棲したら彼女が毎食おいしい料理を作ってくれるのは当たり前の事じゃないです。
家事を分担しても、向き・不向き、得意・不得意などがあるので、苦手な作業をできる方が担当するケースも多いかもしれません。
同棲の場合、ほとんどのカップルがお互いに外で仕事をしているので、疲れた体で慌ただしく用意する日だってあるハズです。ぶっちゃけ、しんどい!
彼氏の「作ってもらって当たり前」という気持ちや「いつも助かる~」という気持ちは、言葉や態度に出ているので要注意!
彼女側も、「男が多めにお金を出すのは当然」「チカラ仕事だから私の仕事じゃない」など、感謝もせず押しつけるのは喧嘩の火種になります。
同棲は、1人暮らしと結婚生活の中間にあるもの。なので、基本「自分でやるのが当たり前」で、協力できる相手がいる、という感覚でいれば喧嘩を予防できそうです。
押しつけっぱなしになりがちなのは?
・生活費を多めに出してもらっている
・食事を作ってもらっている
・手続きなど任せっきりにしている
同棲カップルの喧嘩の原因は、距離感がバグってしまう
同棲カップルの喧嘩の原因4つ目は、距離感のバグです。
毎日一緒に生活していると、一緒に行動するのが当たり前になって、別行動するのが不自然に感じたりと、距離感が分からなくなる事があります。
逆に、1人の時間がないとストレスが溜まるという人も少なくないので、意識して別行動する時間を作らないと、距離感が原因で喧嘩になる可能性があります。
1人の時間がほしいと感じるのは、決して相手のことが嫌なワケじゃなく、考え事をしたり、何も気にせずボーっとしたりするのがリフレッシュになるから。
なので、1人になりたいと思う側も、言われる側もネガティブに捉える必要なしです。
ヘンに気を遣って嘘をついて1人の時間を作ったりするほうが、後々おかしなバレ方して喧嘩になります。
常に一緒じゃないと不安になる依存系の距離感バグも喧嘩どころか別れに繋がる可能性があるので、同棲カップルは適度な距離感をキープしましょ。
筆者:久我山ゆに