義母がうざい。
結婚する前までは、お義母さんってこんな人だなんて思ってなかったんです。
ていうか、そこまで深く付き合っていなかったから、分からなくて当然かも知れませんが。
最初は優しかったお義母さんが、今はうざい。
義母が原因で離婚しようかとも思う位、イライラしたりする事もあるんです。
孫が出来てからは特に、子供の事にいちいち口を出してくるようになったんです。
「何でも義母の思うようになんてやってられないし!」
こう、どんどん義母へのうざい理由や不満が溢れてきてはいませんか?
今回は、「義母がうざいんです!」というあなたに
どんなところがうざいのか?義母のうざいあるあると、義母がうっとうしく感じたらどういう風に気持ちを納めたらいいの?というポイントをお話しします。
義母がうざいんです。分かってくれますか?こんなところが嫌なんです!
世の中には、嫁から見て出来た義母もいれば、自分中心で世間が回っているかのような振る舞いをする義母もいます。
こんなことをしたらうざいと思われるよ、という警告も兼ね
「うざい義母さんってこんなとこあるよね~」ってトコロをお話ししていきます。
もしあなたが悩みを抱えているんだったら、あなたの義母さんはどれに当てはまりますか?
言う事全てが嫌みで監視されているように感じる
いつも何かにつけて、嫌みを言ってくる義母さんいませんか?
同居の方は特にそうだと思うのですが、いつもあなたのことを見ていて、あれこれ逐一言ってくる。
自分の時はこうだった、最近はこうなのね、これってこうするのが常識でしょう?といった感じの義母さんにはイライラしちゃいますよね。
時に張り合うように同じ行動をしてくるのでうざいと感じる方が多いようです。
子育てに口を出してくる
子供の事に関しては、特にあなたは自分の好きなようにしたいと思うでしょう。
義母は自分の時代の子育てが常識だと思っていると思うんです。
だってそれでやって来る事ができて、旦那である息子が立派に育ったのですから。
でも、育児の根本は変わりませんが、やり方や方法、道具は変化します。
研究も進み、昔よりより子供にいい方法が発見されてきました。
そういったことは義母さんは初めての事なので受け入れがたいかも知れませんね。
保健師さんが言ってた、医者が言ってた、という感じで
権威のある人の言葉を借りて伝えるのも効果的ですよ。
お金にルーズ
家族の諸行事の費用や、普段の生活費を出せと言ってくる義母さんもいます。
理由をつけてお金を無心してきたり、息子夫婦なんだから出すのが当たり前、といった態度に出る場合も。
義実家とのお金の問題で離婚を選択する方もいらっしゃいます。
過干渉なところがある
同居の場合に多く見られるのですが、一緒の空間に居ることが多いため、どうしても過干渉気味になってしまいます。
同じ屋根の下、主導権を取りたい人が複数だと、なかなか上手くいかないのが現状です。
ここは義母さんに気付いてわきまえて欲しいところですが、狭い家庭の中だと特に、歯止めが利かなくなる事もあるでしょう。
デリカシーがなく図々しい態度や発言をしてくる
とにかく無神経な義母さんは多いですね。
本人は意識していないかも知れないのですが、嫁再度からしたらデリカシーのない発言って本当に気分が悪い!の一言ですよね。
年齢と共に、デリカシーはなくなりがちなんです。
義母がうざいんです。今後のお付合いはどうしたらいいですか?
どうしても起きてしまうのが“嫁姑問題”。
自分が嫁の時代にやってきたことが正しいし、自分も姑に苦しんできたという思いと
ジェネレーションギャップも手伝って、結果嫁にうざいと思われる行動になってしまうんでしょう。
年齢や価値観の違いから、どうしても義母をうざいと思う気持ちも仕方のない事ですよね。
でも、義母さんにハッキリと言えるばかりではないし、言ったところで態度を改めて貰えるとも限りません。
ここは上手くやっていくためにあなたが1枚上手に賢くなる様に努力してみませんか?
義母と上手に付き合うコツ
・上手に距離を置いて付き合う
・私は私、義母は義母と割り切る
・旦那さんに間に入ってもらう
・ママ友でも実母でも!話せる人に愚痴を聞いてもらう
では、順番に説明していきますね。
上手に距離を置いて付き合う
義母さんって、どんなにいい人だったとしても、所詮他人です。
もちろん旦那だって他人です。
距離を縮めすぎると疲れるのは誰しもありますし、気にしなくていいことが目に付いたりだってあるんです。
同居しているんだったら、時間を見てそっと自分たちの部屋に行くなど距離を取るようにしてみてください。
もし、ズカズカと入ってきてしまうんだったら
「子供が少し風邪気味で、お義母さんに移すといけないので今日はこっちの部屋にいますね」
だったり、
「出掛けるので準備をしないといけないので」
と言ったりして、適度に距離を取りましょう。
私は私、義母は義母と割り切る
言われることがいちいちいやみっぽい。
見ること全て、気に入らないのか義母は意見を言ってくる。
そんな生活でキツいと思ったら、私は私、義母は義母と割り切っちゃいましょう。
心の中で、「義母はそう思うのね、でも私はこれでいいと思ってる」と呟いてみましょう。
あなたが自分を見失わない為に、“どこかで一線を引いて義母の指図や行動に巻き込まれない”ようにしましょう。
旦那さんに間に入ってもらう
とにかく、旦那さんに間に入って貰えるんだったら、協力して貰うのが一番です。
話を聞いて貰うときは、くれぐれも“悪口”にならないようにしましょう。
どうしても酷く言いたい気持ちは分かるのですが、それでも旦那さんからしたら自分の親なんですよね。
旦那さんまで不機嫌になっても悲しいし、やっかいなので気を付けて話しましょう。
ママ友でも実母でも!話せる人に愚痴を聞いてもらう
あなたが健康でいないと、あなた自身も、子供も旦那さんも家族みんなが大変な思いをすることになってしまうので
話を聞いて貰える場があるんだったらどんどん話しましょう。
LINEや電話でもいいので、自分が発散できる方法を見付けておくこともいいですね。
SNSへの書き込みや、他人を攻める事だけはやめましょう。
なぜかというと、それは結局あなたのイライラを他にぶつけたというだけの行為で
あなたの悩みが解消されてスッキリするという、根本的な解消にはならないからです。
義母がうざいと感じたら、距離感を保ってお付合いするようにしましょう
どうしても義母がうざい。
この間なんて私が美容院に行ってきたら、翌日に義母も美容院に行ってきて
「たまたま同じ時期に予約したのね」
なんて、まるで張り合っているかのようでイライラしちゃった!
なんて事も聞きますよ。
あなたの義母さんはいかがですか?