彼氏と喧嘩ばかりで疲れた……って、どんよりしている人、いません? 喧嘩ばかりな彼氏とは、「もう合わないのかな…」とか「別れた方がいいのかも」なんて思いが頭の中をグルグル……。悩んじゃいますよね。
もちろん彼氏のことは好き。できることなら、喧嘩ばかりよりは、仲良く穏やかに過ごしたいって思ってはいるはず。
でも、彼氏と顔を合わせるといつものごとく喧嘩ばかり。それって、なんで? わたしだけ? って思っちゃいますよね。
なんで……それは、毎回の喧嘩の仕方も仲直りの仕方も、間違えているから。その間違え、正したいですよね?
彼氏と喧嘩ばかりになる原因と仲直りの方法について、お話したいと思います。
なぜ、彼氏と喧嘩ばかりになってしまうの?
物事には、何に対しても原因ってあるもの。彼氏と喧嘩ばかりになってしまうのにも、同じく原因があるんです。
その原因、ちゃんとわかっていますか?
★自分中心な考えをしてしまう
★相手の話にきちんと耳を傾けない
★感謝の気持ちを伝えない
★自分の考えを押し通す
彼氏という近しい存在、だからこその甘えがあるのかもしれません。でも、“親しき中にも礼儀あり”です。
大好きな人だからこそ、大切に関わらないといけないんです。
彼氏に対して、甘え過ぎてぞんざいな扱いをしてしまうと、彼氏だってもちろん面白くありません。
そうすると、彼氏の方も喧嘩ごしな態度になってしまうわけです。
彼氏と喧嘩ばかりになってしまうのは、彼氏だけのせいでも、あなただけのせいでもありません。
相手のせいにばかりして、自分を顧みない、ココが彼氏と喧嘩ばかりになってしまう一番の原因かもしれません。
彼氏と喧嘩ばかり!その回数を減らすには…男女の違いを認識する
彼氏と喧嘩ばかり……。もしかして、彼氏も自分と同じように感じて、同じように考える人間だと思っていません?
彼氏は男性、あなたは女性です。そもそも違う人間思考回路な人間だということを忘れてはいけないんです。
つまり、彼氏と喧嘩ばかりなのは、男女の違いの認識不足。お互いの違いをしっかりと認識すれば、喧嘩ばかりにはならないんです。
何か問題があったとき、男性は“解決”を求めます。それに対して女性は“共感”を求めるんです。
男女で求めるもの、大切なものが異なるということをわかっていないと、どこにも着地点を置くことができず、すれ違ってしまうんです。
自分の考えた思いも大事ですが、『彼氏はどう思うだろう?』という考えを思い出してみてください。
相手のことを理解しようとすること、それを習慣化することで喧嘩ばかりになることは、激減するはずです。
彼氏と喧嘩ばかりになるのも当然!過去の持ち出しは厳禁!
彼氏と喧嘩になったときに、「前もこうだった!」なんて過去を持ち出していませんか?
過去の問題をいちいち持ち出していては、彼氏と喧嘩ばかりになるのも当然なんです。過去に解決した問題は、持ち出し厳禁です!
今の喧嘩になっている問題に、過去の問題を加えてしまうと、解決すべき問題を見失ってしまうことに。
結果、問題解決できずにうやむやになってしまうことで、また喧嘩ばかりになってしまうという無限ループが出来上がってしまうんです。
それに、その喧嘩の原因が彼氏にあったとしても、過去を持ち出すあなたに、「しつこい」とか「粘着質な性格だな…」と負の感情を抱いてしまうんです。
過去を持ち出しても、今の喧嘩の解決の足を引っ張るだけ。過去より、“今”や“”これからに目を向けませんか?
伝える努力を怠ると喧嘩ばかりになる!彼氏にを責めずにわかってもらう努力をしよう
彼氏彼女として付き合っていると、どうしたって相手の言動にイライラしたりさせちゃうことってあるもの。
そんなときに生まれるのが……「なんで⁉」という感情。これ、喧嘩の火種になる感情です。
喧嘩のときに、「なんで⁉」と相手を責めたところで、問題って解決しないんです。だから喧嘩ばかりに。
相手に責められると、いい返したくなるのが人間ってもの。それをやめれば、自然と喧嘩にならずに済むんです。
つまり、彼氏を責めずにわかってもらう努力をすること、これで彼氏と喧嘩ばかりになってしまうのを避けられるんです。
「○○されると悲しい気持ちになるからやめてほしいの」
「もうすこし△△してくれると、助かるんだけど」
彼氏の行動や言動でイラっとするところを、感情的ではなく彼氏にお願いする形で伝えるだけ。
同じことを伝えるにしても、自分の感情のままにぶつけるのではなく、彼氏の感情に訴えかけて彼氏自身が「直そう」と思える言い方にするだけで喧嘩ばかりな二人からは解放されるんです。
何も言わずにわかってもらおう、それでは彼氏もあなたもお互いに疲れてしまうんです。
彼氏と喧嘩ばかりや嫌なら!自分から歩み寄ろう
彼氏と喧嘩ばかりや嫌なくせに、意地を張って彼氏と仲直りを彼氏任せにしていませんか?
彼氏と仲直りしたいなら、彼氏と喧嘩ばかりや嫌なら、きちんとあなたから謝るのも、とても大事なこと。
自分が悪いとわかっているのに、謝らないでいるのって、自分も気持ち悪くないですか?
謝らないとなにも解決しませんし、また彼氏と喧嘩になるの目に見えていますよね。
謝った上で、彼氏としっかり話をしましょう。あなたから仲直りのきっかけを作るだけで、彼氏の方も「謝ろう」という気持ちになってくれたりするものです。
彼氏と喧嘩ばかりになる原因と仲直りの方法について、お話しました。
いかがでしたか?
彼氏と喧嘩ばかりなことを悩んでいた彼女さん。
少々耳の痛い話もありましたよね?
彼氏と喧嘩ばかりになってしまうのは、彼氏への“思いやり”が足りないから。
お互いにお互いを思いやれない彼氏彼女は、どうしたって喧嘩ばかりになってしまうんです。
上手に喧嘩できる彼氏彼女は、成長できる二人。結婚しても上手くやっていける二人なんです。
喧嘩ばかりな彼氏を「合わない」といって別れる別れないで悩むより、わかり合える努力ができるように自分の意識を変えてみませんか?
筆者:雪野にこ