雪野 にこ
に相談する

coicuruトップページ  >  ウォルター教授の研究レポート  >  彼女を泣かせた?男の正しい謝り方~彼女を笑顔に戻す対処法5選!

ウォルター教授の研究レポート

彼女を泣かせた?男の正しい謝り方~彼女を笑顔に戻す対処法5選!NEW!

彼女を泣かせたとき、ちゃんとした対応できてる? 余計に彼女を泣かせたりしてない?
それ、あります……(汗) 彼女が泣いてしまうと、どうしていいかわからないんです~。

彼女を泣かせたこと、あるよね⁉ 彼女とお付き合いしている中で、ケンカして彼女を泣かせたりもしちゃったり、泣かせたつもりはなくても彼女が突然泣き出してしまったり……彼女を泣かせたとなると、その後の対処に頭を抱えちゃいますよね。

彼女を泣かせた彼氏は、内心かなり焦っているはず。でもそこで冷静さを失ってはダメ。

彼女を泣かせたとなると、彼女にきちんと謝るのはもっともな対処法。

でも……謝り方であったり、タイミングであったり、間違えた対処法をしてしまうと大惨事に!

じゃあ、彼女を泣かせたときの彼氏の取るべき行動って、いったい何⁉ 泣かせた彼女の取説、知りたいですよね?

もう泣かないでよ~! 彼女を泣かせたときの正しい対処法、これについて筆者の雪野にこがお話したいと思います。

彼女を泣かせたときは、すぐに謝る!コレが大事

やっぱりそれが一番ですよね。
ケンカなんかで、感情的になっていると一番難しいことかも。でも、一番有効なのが、この方法なんです。

ケンカなりなんなり、彼女を泣かせてしまったとなると……彼氏は困ってしまいますよね。時に「めんどくせ~」なんて思ってしまうことも、ない?

でも、そこで困り果てて何もできないのもダメ意地を張って彼女が折れるのを待つのもダメなんです。

彼女を泣かせたときには、すぐに謝ることが最重要ミッションです!

ケンカやトラブルは長引かせていいことはありません。むしろ悪化の一途。

自分に非があったなら、素直に彼女に謝りましょう。

彼女にも非があっても、彼女を泣かせたこと、これは間違いなくあなたにも謝らないといけないところがあるはず。泣かせたことに対しては、謝るのが筋ですね。

ケンカ腰に謝ったり、めんどくさそうに謝ると、せっかく謝ったのに彼女には全く気持ちが伝わりませんよ? 仲直りしたいという気持ちと誠意を込めて、謝りましょうね。

彼女を泣かせたときにコレはNG!イライラを彼女にぶつけてはいけない

あ~! わかる、イライラしちゃうんですよね。
 ですよね。そうなったとき、感情のままに彼女に怒りをぶつけてはいけないんです。

彼女を泣かせたつもりはないとなると、泣いている彼女って……正直めんどくさい、でしょ?

でも、彼女を泣かせたときに、彼氏が絶対してはいけないNG行為は、彼女を責めたり怒ること。

「え?なに泣かせたのオレ?」

「なんで泣いてんだよ…」

泣いている彼女に向って、怒鳴ったり泣いている理由を詰問するなんて、ご法度! 余計に彼女を泣かせたりすることになっちゃいますよ?

彼女が落ち着くまで、ちょっと見守る姿勢で待ちましょう。もし、イライラしちゃうなら、泣いている彼女からちょっと距離を取って様子をみましょうね。

彼女を泣かせたわけじゃないけど困惑しているなら~問題解決の手助けをする

そっか、彼女もどうしていいかわからなくて、泣いてしまっているんですね。
泣いてしまうと、さらに思考が停止してしまったり。冷静に、彼女の問題を客観視して判断してあげることが大事ですね。

彼女を泣かせたのは自分が原因じゃないことも。でも、目の前で泣いている彼女を、なんのフォローもしないのも、泣いている彼女への対応としては間違い

女性って、問題解決能力的な思考が、男性よりもちょっと不得意。困ったことや不安なことをどうしていいかわからず、泣いてしまうことも。

だから、泣いている彼女の問題解決を手助けするのが、彼氏行動の正解なんです。

まずは、泣いていて、支離滅裂でも彼女の話は遮らずに聞いてあげることが大事。その上で話を聞いて解決策を提案してみるような形でアドバイスしてあげましょう。

上から目線でアドバイスしたり、あれこれ多くを求めたりすると、彼女も反発したり混乱して、それこそさらに泣かせたりもしちゃうので、注意ですよ。

彼女を感動させて泣かせたときには…彼女をギュッと抱きしめてあげよう

たしかに(笑) これも困る~!
ですよね(笑) でも彼女の嬉し涙、彼氏としても嬉しいことですよね。

彼女を泣かせたといっても、怒らせたり悲しませて泣かせただけじゃないことも

でも、彼女を泣かせたことには変わりありません。彼氏としてはオドオドしちゃういますよね(笑)

彼女の誕生日やプロポーズ、何かの記念日などに彼女を感動させてしまって泣かせたときには、彼女を優しく抱きしめてあげるのが、彼氏の正解。

うれし泣きする彼女の気持ちを、受け止めてあげるのは言葉よりも態度が大事。

あなたの行動や言動で、泣くほどに心を動かしてくれた彼女と、より一層絆が結ばれるはずです。

彼女を泣かせた原因が自分なら…二度と同じ理由で彼女を泣かさない決意と努力をする

その場を乗り切ればOKじゃないんですね。
もちろんです。むしろ、その後の対処が一番大事かもしれません。

彼女を泣かせたとき、その場での対応もものすごく大事。でも、その後の行動もとっても大事だったんです!

彼女を泣かせた原因が自分にあるなら、しっかり反省して、二度と同じ理由で彼女を泣かさないと誓って、自分の悪かったところを直す努力をしないとなんです。

のど元過ぎれば……何て言葉もありますが、彼女が泣き止んでくれたら、どこか許されたような気持ちになっちゃいますよね? でも、それは甘いっ!

彼女に謝るだけじゃなく、泣かせた原因についてどう反省して、今後どうしていくつもりなのか、きちんと決意表明すべし!

その上で努力する姿を彼女に見せることが、彼女を泣かせた彼氏のでき得る最大の償いなのかもしれません。

もう泣かないでよ~! 彼女を泣かせたときの正しい対処法、これについてお話しました。

いかがでしたか?

彼女を泣かせたとき、「しまった~!」とか「やべっ!」って思いますよね?

でも、焦って間違えた対応をしてしまうと……彼女を余計に泣かせてしまうことにも! それではいつまでも彼女に許してもらえません。

思わぬケンカで彼女を泣かせたりもすることもあるでしょう。彼氏彼女として付き合う中で、それは避けられないこと。

避けられないことだからこそ、その対応が重要なんです。

彼女を泣かせた事実ときちんと向き合えない彼氏は、ダメ彼氏

彼女を大切に思うなら、きちんと彼女を泣かせた事実と向き合って、彼女自身とも向き合って、誠実に対処しましょうね。

 

今、この記事を見ているってことは……

彼女を泣かせてしまって、こじれているからじゃない?

このページの一番下にある【雪野にこに相談する】のボタンから、今の状況をわたしに相談してください!

状況をお聞きした上で、解決方法をアドバイスします!

専門家のわたしがあなただけの専属アドバイザーとして解決策をお送りします。

お気軽に相談を送ってくださいね!

 

筆者:雪野にこ

2020/02/29 09:00 専門家:雪野 にこ仲直り信頼感カップル

この記事が気に入ったら「イイネ」ボタンをクリック!

13,073 人がイイネしました♪

雪野 にこに相談する

サイト内検索
facebook シェア
ツイート
Pocket
RSS

専門家

雪野 にこ

雪野 にこ

看護師免許を持ち、幅の広い人生経験から独自の切り口での恋愛ネタ執筆を担当。相談者と対等の目線に立ち、ゆっくりと話を聞くことから、おっとりとマイペースな性格と思われがち。しかし、専門分野を生かし、とことん一緒に考えて的確な答えに導いていきます。

メルマガ登録でもっとcoicuru

twitter

FACEBOOK

広告掲載について