かまってちゃんな女に、困ったことはありませんか? かまってちゃんな女を相手にするのって、ハッキリ言ってめんどくさい……。かまってちゃんな女のターゲットにされてしまうと、そのかまってちゃんっぷりに疲弊してしまいますよね。
ただ、かまってちゃんな女って、自分がかまってちゃんだなんて思ってもいません。
そんな無自覚なかまってちゃんな女って、実はそこかしらにいるもの。
もしかして……かまってちゃんな女に迷惑していると思っているのは自分だけで、あなた自身もかまってちゃんな女の素質があるのかも⁉
じゃあじゃあ、かまってちゃんな女って、一体どんな女⁉ 知っておきたいのはそこんとこ。
かまってちゃんな女の嫌われる理由とかまってちゃんな女に巻き込まれない方法、知りたくない?
めんどくさい! かまってちゃんな女の特徴と付き合い方、これについて筆者の雪野にこがお話したいと思います。
かまってちゃんな女の特徴①不調アピールをしてくる
かまってちゃんな女に顕著にみられる特徴、それは『不調アピール』をしてくること。
かまってちゃんな女は、周りに気にかけてもらったり、心配してもらいたいんです。
「頭いたい~」
「なんか、病むわ~」
「全然寝てなくて…」
「ダルっ、風邪かな」
誰かからの「大丈夫?」の言葉を、かまってちゃんな女は待っているんです。
ココでさらに、「忙しくて…体調構ってられなくて」なんてリア充をアピって来たら、間違いなくかまってちゃんな女です。
かまってちゃんな女の特徴②ネガティブ発言ばかり
かまってちゃんな女って、本心とは裏腹のネガティブなことをよ~く言います。
「どうせわたしなんて…」
「わたし、かわいくないから…」
「こんなんじゃモテないのもわかるでしょ?」
かまってちゃんな女が、これらを口にするのは……誰かからの「そんなことないよ!」のひと言を待っているんです。
「そんなことないよ」と言われることで、承認欲求を満たしているんです。
本心では、自分をブスだともモテないとも、実は思っていないのがかまってちゃんの心理。
実際は、ネガティブどころか腹黒いところがある女かもしれません。
かまってちゃんな女の特徴③SNSがうざい
かまってちゃんな女のSNSって……うざいんです。
何がうざいかというと……
★「わたしなんていない方がいいんだ…」「死にたい」などの意味深発言
★リア充っぷりを盛っている
★自撮りのUPが多い
かまってちゃんな女のSNSには、こんな特徴的な投稿が見られるんです。
かまってちゃんな女は、とにかく人から注目を浴びるのが大好き。よくも悪くも注目されたいんです。
「どうしたの?」と心配しもらったり、「いいな~」って羨望の眼差しを向けられたり、「可愛い!」って言われることを期待しているんです。
かまってちゃんな女のSNSは、まさに自己満の世界。正直、見てて楽しいものではないんです。
かまってちゃんな女の特徴④すぐに泣く
かまってちゃんな女は、とにかくすぐ泣きます。
悲しいときに限らず、ちょっとしたことに感動したフリをして泣くことも。
「大丈夫?」なんて、声をかけてもらうために、泣くんです。
かまってちゃんな女の涙、本心からなのかウソ泣きなのか……どっちなのかをしっかりと見極めて!
かまってちゃんな女の特徴⑤極度の寂しがりや
かまってちゃんな女は、寂しがりやな女が実に多い! 一人でいることが大の苦手な女。
常に誰かと行動を共にしていたいし、スマホでもネットを介して誰かとの繋がりを途絶えさせたくないんです。
自分が一人でいられないことを棚に上げて、おひとり様を上手にしている女性を見下したりするんです。
かまってちゃんな女の寂しがり度は、まさにメンヘラ級。
スマホを片時も離さず、コメントには即レス! SNSは頻繁に更新! スマホ依存な彼女は……かまってちゃんかもしれません。
かまってちゃんな女との上手な付き合い方~適度な距離感を大事にする
かまってちゃんな女が周りにいると、その女性との付き合い方って悩みどころ。
かまってちゃんな女と上手に付き合うためには、適度な距離感を持って接することが重要。
かまってちゃんな女は、自分がかまってもらえるターゲットをしっかりと決めて依存してきます。
なので、ターゲットにならないように、近づきすぎないことが大切。
ランチや遊びに誘われても、「忙しいから」など無難な理由で、さりげなく離れるようにしたり、SNSのかまって投稿も、スルーしちゃいましょう。
かまってちゃんな女を逆なでしないのも効果的な対処法
かまってちゃんな女を相手にするのって、本当に疲れるもの。だから、かまってちゃんな女をさらにめんどくさい感じにさせないのも、対処法としては効果的。
かまってちゃんな女には、“否定”をしないように接することが吉。
かまってちゃんな女を頭ごなしに否定したり、理詰めなんかしちゃうと、否定したあなたがまるで悪者かのようにされてしまうんです。
その女性が間違っていても、一旦受け止めた上で、素直に考えを改められるように導いてげた方が、どちらにとってもウィンウィンです。
かまってちゃんな女は、おだてておいた方が扱いやすいかもしれません。
めんどくさい! かまってちゃんな女の特徴と付き合い方、これについてお話しました。
いかがでしたか?
身近に潜むかまってちゃんな女……めんどくさいけど、無視するとさらにめんどくさいことにも。
でも、その女性がかまってちゃんな女かどうか、それがわかれば、付き合い方があるんです。
上手に付き合えれば、かまってちゃんな女に巻き込まれることも、最小限にできるんです。
また、自分では気づかぬうちに、自分の中にもかまってちゃんな女の片鱗がある人は要注意です。
自分を変えられるのは、他でもなく自分だけ。変わるには、自覚することがその第一歩です。
女性なら誰しも、かまってちゃんな部分ってどこか持っているのかも。
でも、他人に迷惑をかけるようなかまってちゃんっぷりは、NGです。
嫌われる女代表! かまってちゃんな女にはご用心を。
筆者:雪野にこ