30歳以上の女性が独身のまま居る状況って、ひと昔前なら「売れ残り」のようで生きづらい世の中だった! だけど近年、結婚しない選択をする女性やバリバリに仕事がデキる女性が増え、カナリ印象が変わりつつあります。
とはいえ、30歳を超えてから独身を卒業しようとすると、20代までとは違った婚活を意識しないとうまくいかないのも事実。
今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、30歳以上の独身女性が素敵な男性と結ばれる方法をご紹介したいと思います。
30歳までは好きなことをやりたい、独身生活を満喫したので結婚も考えたい、など結婚にまつわるお悩みは、久我山ゆにに話してみませんか?
下の「相談する」をタップして個別にお話ししましょ。相談メールは随時受付中です。
30歳以上の独身女性は、やりたい事に夢中
30歳を過ぎる頃まで仕事ややりたい事、自分自身のことに夢中になってきた人は、それまでに築いてきたキャリアや経験が、育休を経て社会に戻る時に大きく役立ったりします。
若くに結婚した人たちに比べると、30歳以上での妊娠・出産は体力的にしんどいとか、なんだか少し困難な道を選んだ気がしてしまうけど、実は30歳までの生き方が役立つ部分も多いんです。
シンプルに、家庭以外にも大事にしたいものがあるって人として魅力的!
30歳以上の女性の結婚は、色々揃った状態で結婚できるのが魅力
30歳以上の独身女性に比べて、若くして結婚した女性は、仕事に没頭できた期間が短いです。
結婚後、復帰できるような職場や資格があるならまだ恵まれているけど、社会に復帰する時に資格やスキルがないことを後悔する女性も少なくないんです。
子どもができたら自分自身に使える自由なお金も時間も減るので、新しく何かを始めるのも簡単ではなくなります。
30歳以上の独身女性は、相手の探し方を間違っている?!
30歳を過ぎた独身女性が1から相手を探すとなると、若い頃と同じような行動をしても結果は出せません。
恋愛を楽しみたい男性はきっと若くて可愛い子を選ぶだろうし、コッチだって「好き」だけで突っ走るような恋愛をしている時間はないワケです。
とはいえ、30歳以上の独身女性が自分を卑下しながら婚活する必要はありません。
結婚を見据えた恋愛ができそうな相手を探さなきゃいけないこと、自分にどんな魅力があるかを理解すること、今の自分に合った方法・相手を見極めるのが大事です。
30歳以上の独身女性は、恋愛関係なしに知り合った人が狙い目!
30歳以上の独身女性が1から恋愛を始めようとする時、最初から「恋愛対象」として出会うよりも、まずは異性の知り合いや友達を増やすところから始めるのがおすすめです。
30歳以上の独身女性に対する「恋愛対象」としての評価は、正直あまり良くないと思われます。付き合う=結婚というプレッシャーがあったり、仕事がデキるイメージで格差を感じてしまう人もいるのかもしれません。
だけど、そういう先入観ナシで人柄や相性を見てもらう事ができればワンチャン狙えちゃうハズ。
趣味や友人を通して交友関係を広げ、お互いにじっくり相手を知った上で恋愛に発展させましょ。
筆者:久我山ゆに