久我山 ゆに
に相談する

coicuruトップページ  >  ウォルター教授の研究レポート  >  自己肯定感が低いと不幸に?自分を好きになれない人の特徴と対策5選

ウォルター教授の研究レポート

自己肯定感が低いと不幸に?自分を好きになれない人の特徴と対策5選NEW!

あなたは自己肯定感低い人? 自分が自己肯定感が高いか低いかわからない、なんて人も? 自己肯定感って、実はとっても大事なんです。
確かに、自分はどうなんだろう? 知らないうちに低いってことも? 低いとしたら、何が問題なんですか?

あなたは自己肯定感が低い人? 自己肯定感って最近よく耳にするけど、自分が自己肯定感が低いのか、それとも高いのかわからないなんて人もいるのかも。もしかすると、自分ではわからないうちに……自己肯定感が低い人なのかもしれませんよね?

自己肯定感が低いと、何が問題なのか……それは人生の幸福感がまったく違うということ。

自己肯定感が高いほど、幸せを感じとる能力も高いんです。

つまり……自己肯定感が低いと、自分を愛することができないと同時に、人のことも心から愛せないということに他ならないんです。それが幸福感の差にも表れてくるんです。

じゃあ、自己肯定感が低い人って、どういう人なのか……? 自己肯定感が低い人が自己肯定感を高めるためには何をすればいいのか、知りたいと思いません?

自己肯定感は幸せのバロメーター! 自己肯定感が低い人の特徴と対処法、これについて筆者の久我山ゆにがお話したいと思います。

 

自己肯定感が低い人って、どんな人?

確かに、自分が自己肯定感が低いかどうか、知らないとですよね。
そうですね。自分自身をしっかりと見つめ直してくださいね。

自己肯定感が低い人には、共通点とも言える特徴があります。自分では自己肯定感が低いのか高いのかわからない! なんてあなたは、自己肯定感の自己チェックをまずしてみましょうか。

自己肯定感が低い人の特徴①自分を否定しがち

自己肯定感が低い人って、自分を卑下したり否定したりしがちだったりするんです。

せっかく褒めてもらっているのに、全力で否定しちゃったりしてません? 素直に「ありがとう」って言えない人は、自己肯定感が低いと言えますね。

自己肯定感が低い人の特徴②ネガティブ

自己肯定感が低い人の代表的な特徴とも言えるのが、ネガティブということ。

自己肯定感が低い人に、前向きな人ってほぼほぼいないんです!

心配性だったり、何かと悪い方向にしか考えられないなどなど、ネガティブ思考な人は自己肯定感が低いと自分を疑ってみて。

自己肯定感が低い人の特徴③完璧主義

なんでも完璧にやらなければいけないという考えに縛られていたり、自分は完璧にできるとプライドが高い人も、実は自己肯定感が低い人だったりもするんです。

なんでもそつなくこなせる人って、力を入れるべきところと抜くところをちゃんとわかっている人。

いつでもなんでも完璧にやろうとする人は、実は上手にできない自分を否定したいのかもしれませんよ?

自己肯定感が低い人の特徴④人と比べたがる

自己肯定感が低い人って、他人と自分をすぐ比べたがる癖があるんです。

つまり……自己肯定感が低い人って、マウンティングする人。人の幸せを羨んで妬んで、何とか自分の方が幸せだと帳尻を合わせようとするんです。

人は人、と割り切れずに気になってしまう人は……自己肯定感が低いのかもしれませんよ?

自己肯定感が低い人の特徴⑤諦め癖がついている

自己肯定感が低い人って、完璧主義なことも多いことはお話しましたよね? だから……「できない」なら「やらない」というようにやる前から諦める癖がついているのもその特徴のひとつ。

意識的にそうしているつもりはなくても、自分のボーダーを無意識にも決めているのかも。

チャレンジ精神がない人、いませんか? 自己肯定感低い人だと気づいていますか?

関連記事

自己肯定感を高めるやり方~何してもダメな自分からの脱出方法7選!

自己肯定感の低い自分を変える方法①自分の長所を知ろう

あたらめて自分の長所って聞かれると……すぐに出てこないかもしれません。
ってことは、あなたも自己肯定感が低いのかも。長所、しっかり知りましょうね。

自分の長所、言えますか? 自分で言えないなら、誰か近しい人に聞いてみましょう。

自分の長所がわかったら、そこを伸ばしていく努力をすること、これが自己肯定感の低い自分を変える効果的な方法なんです。

きっと今まで何も褒められたことがない人なんて、いないはず。褒められた記憶を呼び起こしてみて。

自分にも長所があるとわかったら、そこをさらに伸ばすことができたら、自然と自身が持てるようになるはず。結果自己肯定感も高めることができるんです。

自己肯定感の低い自分を変える方法②できない自分を認める

できない自分……イヤですよね。
でも、できないことを認められないと、変ええることもできないんです。

何でも完璧にできる人なんて、いないんです。できない自分を否定してばかり……それではいつまでも自己肯定感は低いまま。

できない自分を認めてあげる、これも自己肯定感が低い人から変われる第一歩。

上手に人を頼ることも、できる人のスキル。

何も全部自分でやらなくても、完璧にやらなくてもいいということに気づければ、心に余裕も生まれて、自己肯定感が低い自分を見つめ直すこともできるはずです。

関連記事

「自分が嫌い」な人の特徴!自己嫌悪になる理由と簡単な克服法3選

自己肯定感の低い自分を変える方法③前向きな人と絡むようにする

そっか、周りがネガティブだと沼みたいになっちゃいますもんね。
そういうこと。自分がネガティブでも、周りもそうだから……ってネガティブな自分を変えるきっかけすら見つからないんです。

“類友”なんていうじゃない? 周りの環境で自分が変わるってこともあるんです。

自己肯定感が低いのに、周りにもネガティブな人ばかりでは……抜け出すことはできないんです。

自分の周りを見渡して、ポジティブな人があまりないと思ったら、ポジティブな人との関わりを増やしてみるんです。

自己肯定感の高い人は、他人のことも高く評価してくれます。自然とあなた自身の自己評価も上げられる効果が!

環境を変えるだけも、自己肯定感って変わるんです。

 

自己肯定感の低い自分を変える方法④上手に自分へのご褒美をあげる

そっか、自分にご褒美って感覚、無かったかもしれません。
こういうことで、メリハリや「できた」と実感することができるんです。これって大事なことですよ。

自己肯定感の低い人って、できない自分を嘆く傾向に。だから、たとえ何かを成し遂げたとしてもそのことを実感できる何かをするワケでもなかったり……。

それでは、毎日はつまらないままだし、自己肯定感も低いまま。

自己肯定感の低い自分を変えるには、時には自分を甘やかしてご褒美を上げることも大事なんです。

趣味のグッズを増やしてみたり、ちょっとお高めのスイーツを買ってみたり、いつもよりも頑張った日や何かやり遂げたときには些細なご褒美を自分にあげましょう。

ご褒美が頑張った自分を認めること、また頑張るためのモチベーションにもなるんです。その繰り返して、いつの間にか自己肯定感の低い自分も変わっているはずです。

自己肯定感は幸せのバロメーター! 自己肯定感が低い人の特徴と対処法、これについてお話しました。

いかがでしたか?

自己肯定感が低い人の特徴に当てはまること、ありましたか?

自分が自己肯定感が低いことに気づいたら、変われるチャンスです! 自己肯定感って自分でしか固めることができないからです。

自己肯定感が低いままでは、幸せを実感することができません。

あなた自身の幸せのために、ちょっとずつできるところから、自分を変えてみませんか?

 

今、この記事を今見ているってことは……

自己肯定感が低い自分を「変えたい」と心のどこかで思っているからじゃない?

このページの一番下にある【久我山ゆにに相談する】のボタンから、今の状況をわたしに相談してください!

状況をお聞きした上で、解決方法をアドバイスします!

専門家のわたしがあなただけの専属アドバイザーとして解決策をお送りします。

お気軽に相談を送ってくださいね!

 

筆者:久我山ゆに

 

2020/04/23 09:00 専門家:久我山 ゆに言動性格特徴

久我山 ゆにに相談する

この記事が気に入ったら「イイネ」ボタンをクリック!

11,410 人がイイネしました♪

サイト内検索
facebook シェア
ツイート
Pocket
RSS

専門家

久我山 ゆに

久我山 ゆに

恋の相談のスペシャリスト。男女問わず幅広い層からの圧倒的な支持。執筆内容から❝情熱的である一方でその正確さは稀にいない❞との対外的評価を常に受ける。インテリア・ガーデニング・漫画が好きなどと多趣味であり、仕事と趣味での活動範囲は全国に及ぶ!

メルマガ登録でもっとcoicuru

twitter

FACEBOOK

広告掲載について