今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、マッチングアプリで知り合った相手と結婚する方法をお教えします。
マッチングアプリに興味はあるけど、軽いノリは苦手だし自分には向いていない気がする……と思い込んでいませんか?
気軽に出会えるイメージが強いマッチングアプリですが、詳しく知れば、結婚を考える人にも心強いツールになる可能性も。
下の「相談する」をタップすれば、個別にお悩みをお聞きする事もできますよ。相談メールは随時受付中!
マッチングアプリで結婚を狙うなら、アプリ選びが大事!
マッチングアプリを使って結婚相手を探すことは可能です。
結婚相手との馴れ初めとして、「マッチングアプリ」は、今や「友人の紹介」と同じくらいの比率とも言われているんです。
とはいえ、マッチングアプリを利用する人がみんな同じモチベーションというワケじゃありません。マッチングアプリを使って結婚相手を探す場合は、アプリ選びが重要になります。
ひとことでマッチングアプリと言っても、たくさんのアプリがあって、特徴や雰囲気もアプリによってさまざま。
それぞれのアプリの特徴や口コミをしっかり調べて、同じような目的を持つ人が集まるアプリを利用するのが結婚への近道になります。
結婚までの期間は、マッチングアプリで出会ったカップルが圧倒的最速!
結婚までの期間を比べると、職場恋愛が平均3年、友人関係からのスタートで平均4年、マッチングアプリが平均1年半、というデータがあります。
実はマッチングアプリで出会ったカップルは結婚までの期間が最速なんて、ちょっと意外ですよね。
ただし、ただなんとなくマッチングアプリをさまようだけじゃ結婚相手は見つかりません。
同じような目的を持つ人が集まるアプリを探して、積極的にアプリを活用した人が結婚に至るというワケです。
全く知らない2人が一からのスタートでも、目指す方向が同じなら着実に関係が進展するんだと思うと心強いですよね。
ちなみに、マッチングアプリで結婚相手と出会うまでにやり取りする人数は3~4人くらいが平均のようです。
最初にマッチングした人とうまくいかなくても、凹まず自分に合う相手を探しましょ。
マッチングアプリで結婚したカップルの離婚率は意外と低い
マッチングアプリで結婚したカップルは、離婚しそうってイメージを持たれる事があるかもしれません。
これは、マッチングアプリの「近くにいる人とマッチング」「友達から恋人まで」という気軽に利用できるという部分が広く知られているからです。
マッチングアプリには、色んな目的で利用されているので、交友関係を広げたい人もいれば、本気で恋人を作りたい人もいます。
アプリ選びや相手選びが目的に沿っていれば、マッチングアプリがきっかけでも幸せになれます。
マッチングアプリで結婚した夫婦の離婚率は、一般の夫婦の3分の1程度なのだそう。
同じ目的を持つ人となら、結婚までの間にお互いの結婚観について話す機会が多いのも、結婚後のトラブル予防になっているんだと思われます。
偏見なんて吹っ飛ばしちゃいましょ。
マッチングアプリで結婚したカップルの困り事は、馴れ初めを話しづらい
マッチングアプリで結婚して困ることといえば、2人の馴れ初めを聞かれることです。
マッチングアプリが普及したとはいえ、まだまだ正しいイメージは定着しきれていないワケです。
馴れ初めを聞かれるたびに色んなご意見を喰らったり、心配されてしまうのは正直、面倒くさい……。
そんな時は、正直に全てを話さず、うまくかわしてしまえば大丈夫!
嘘をつかず、絶妙なニュアンスで馴れ初めを語る、先輩夫婦のワザをどんどん採用していきましょ。
「マッチングアプリで結婚」を言い換えると……?
・「紹介」……アプリに紹介してもらったので……
・「共通のコミュニティで」……共通点のある人を探したから嘘じゃない
・「婚活で」……マッチングアプリより本気度を感じる表現
筆者:久我山ゆに