久我山 ゆに
に相談する

coicuruトップページ  >  ひいらぎ先生の診療所  >  同棲の準備ほんとに完璧?見落としがちなポイントはこれ!

ひいらぎ先生の診療所

同棲の準備ほんとに完璧?見落としがちなポイントはこれ!NEW!

同棲といえば、ついに大好きな彼との結婚準備に突入~!ってカンジで憧れる人は多そうだよね。 
いざ同棲、ってなると物質的な準備はもちろん、気持ちの面での準備も必要になるよ。準備をおろそかにすると、結婚に近づくハズの同棲生活が逆に結婚を遠ざけるものに変わってしまうので要注意!

今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、幸せな同棲生活にする為に必要な準備についてお話しします。

大好きな彼氏とはいえ、毎日一緒に過ごす事や共同生活での距離感に不安を感じていない……?

下の「相談する」をタップして、久我山ゆにに悩みや不安を相談してみませんか? 相談は随時受付中です!

 

同棲する為のお金を準備!いくら必要?

彼との間で同棲の話が出て、一番に頭に浮かんだのはお金のこと。同棲開始までに、ぶっちゃけどれくらいの資金を準備すれば良いんだろ?
物件の契約から生活に必要な家具・家電を揃えて……って、なかなかまとまった金額が必要だよね。 

同棲準備中のあなた! 同棲開始までに準備するお金、ざっとどれくらい必要になるか算出してみましたか?

まずは、どれくらいの家賃なら払っていけるか、家賃の上限額を設定! 一般的には、月収の30%以内が家賃に充てられる金額の目安と言われています。

2人で住むので単純にそれぞれで出した予算を足した金額って事になりますが、あくまでも上限の目安。

他の部分でお金がかかりそう、将来の為に貯金したい、など2人の事情に合わせて節約も考えましょ。

家賃の目安が分かれば、物件を借りる際の初期費用が割り出せます。

敷金や礼金、仲介手数料など、物件によって何がいくらかかるか変わってきますが、諸々をまとめて家賃5か月分の金額が初期費用の目安です。

家具・家電は、1人暮らしの経験があるかないかで大きく変わるので、お互いに持参できる物と購入する物をチェックしておくべし。

同棲開始までに準備するお金は?

・賃貸契約の初期費用
・引っ越し費用
・家具と家電の購入費用
・日用品や生活用品の購入費用

同棲する時は、もしもの時のお金を準備しておこう

同棲準備の第1関門はクリアー! 同棲をスタートできるだけの金額は準備できたよ!
実は、できればもう1つ、準備しておきたいお金があるんだよね。 

同棲する時にできれば準備しておきたいお金、それは、同棲を解消するのに困らない程度の貯金です。

これから同棲スタートって時にナゼこんな不吉な話? と思われるかもしれませんが、これがあるかないかで人生が大きく変わる場合もあります。

同棲を決めるくらいなので、お互いに将来を考える関係なのは間違いなし。

だけど、価値観や生活習慣が合わない事が判明したり、同棲がマンネリの原因になったりと、同棲ならではのトラブルが起こる可能性もあります。

2人で乗り越えられればそれに越した事はありませんが、どうしても無理だと感じた時に自分を守る御守りだと思ってお金を準備しておくのをおすすめします。

関連記事

同棲のあま~いメリットとこわ~いデメリットを分析してみた!

同棲準備!物件はしっかり調べて決めるべし

 同棲するならどういう基準で物件を選べば良いかな?
同棲用の物件となると、1人暮らし用の物件とはまた違ってくるよね。 

同棲する為の家を探す時に気をつけたいのは、物件によっては2人での入居が不可とされているケースがある、という事です。

なので、元々どちらかが1人暮らししていた物件で引き続き同棲しようと考えている人は、契約書など再度確認が必要です。

住み始めて何かトラブルが発生した際、自分達に契約違反がある為に対応してもらえない……なんて事になるのは困りますよね。

他にも、結婚(婚約)していないと不可や、それぞれに連帯保証人が必要など、貸主によってルールはさまざまといえます。

不動産屋さんが大家さんに交渉してくれる場合もあるので、同棲の2人入居OKという表記がなくても、気に入った物件があれば相談してみると良いかもしれません。

関連記事

「結婚前に同棲」するなら決めておきたい!別れないための約束4選!

同棲に欠かせない準備、2人のルールを設定

同棲生活楽しみだけど、ちゃんとうまくやっていけるのか不安もあるな……。 
そうだよね。どんなに好きでも1人の時間も欲しくなるし、ずっと一緒にいると、距離感がよく分からなくなったりもするよね。 

同棲を始める準備の1つとして、2人のルールや目標を決めておくのもおすすめです。

ルールと言っても、「毎日必ず〇〇をする」「△△は彼、□□は彼女の担当」のように、キッチリかっちりルールに縛られながら生活するワケじゃありません。

例えば、同棲の目的として、結婚資金を何年を目処にいくら貯める、という目標。それを叶える為の、外食は月に〇回程度に抑える、というルール。

同棲をダラダラ続けると、結婚のタイミングを逃してしまうリスクもあるので、目標を定めておくのは効果的!

ルールを決める時は、難易度の高すぎるルールは同棲自体がしんどくなり逆効果なので、気をつければクリアできるレベルで。

守れなくても他の事で取り返せばオッケー、という具合に、苦にならず楽しく取り組めるように工夫しましょ。

喧嘩した時の決まり事や、1人時間をキープする為の約束など、同棲での不安な部分をルールにしておくと安心です。

今、このページを見てるってことは、もう同棲を始める準備段階?

このページの一番下にある【久我山ゆにに相談する】のボタンから、今のお悩みをわたしに詳しく教えてください。

同棲するくらいずっと一緒にいたい相手だからこそ、新しい生活は物理的にも心の面でもしっかり準備して、充実したものにしたいですよね。

同棲でありがちなトラブルは他人事だと思わず、自分だったらどう対処するかを考えて心の準備をしておくだけでも不安は軽くなるハズ!

専門家のわたしがあなただけの専属アドバイザーとして解決策をお送りします。     

筆者:久我山ゆに

 

2023/10/04 09:00 専門家:久我山 ゆにモチベーション価値観カップル

久我山 ゆにに相談する

この記事が気に入ったら「イイネ」ボタンをクリック!

10,594 人がイイネしました♪

サイト内検索
facebook シェア
ツイート
Pocket
RSS

専門家

久我山 ゆに

久我山 ゆに

恋の相談のスペシャリスト。男女問わず幅広い層からの圧倒的な支持。執筆内容から❝情熱的である一方でその正確さは稀にいない❞との対外的評価を常に受ける。インテリア・ガーデニング・漫画が好きなどと多趣味であり、仕事と趣味での活動範囲は全国に及ぶ!

メルマガ登録でもっとcoicuru

twitter

FACEBOOK

広告掲載について